漢字検定のお知らせ

すっかりご無沙汰しております💦ホームページをリニューアルしようと考えておりましたら、あっという間に年末に😵久々のブログ更新となってしまいました🙇今日はとりいそぎ...漢字検定の日程のお知らせです。今年度もテラスコーラは漢字検定を開催します!今回は感染予防対策のこともあり、コースや外部生などで、日程を分けさせていただきます。国算・英数教室の方は2021年2月12日金曜 ①17時半からの回②19時からの回(各回10人まで)を予定しています。詳しい内容は教室からのお便りでお知らせいたします。●作文教室生、パズル教室生、 および外部生の方2021年1月30日土曜①午前の回(10時半〜)②午後の回(13時〜)(各回10人まで)【開催場所】自習会テラスコーラの教室(阪急苦楽園口駅から徒歩3分)となります。受検をご希望の方は、まずテラスコーラLINEまで受検者のお名前、生年月日、ご希望の時間帯と受検級をお知らせください。検定料は12月13日日曜(作文教室開催日)に教室まで持参していただき、その際申込用紙のご記入をお願いします。13日にお越しになれない方は、ご連絡の上、14日月曜、18日金曜の国語・算数教室の開室時間中にお越しください。受検料、検定時間は8〜10級  1500円  40分間5〜7級  2000円  1時間準2〜4級 2500円  1時間2級     3500円&nb...

パズル道場体験してきました!

短い夏休みがあっという間に終わり、例年よりも早くニ学期が始まりました💦休み明け、登校班の朝当番がまわってきたので、朝8時に近所の子どもたちを送り出すのですが、朝にもかかわらず暑ーーい中、みんな重いランドセルを背負って登校しています😢みんながんばってるー😢大人も子どもも食事と睡眠に気を配って、猛暑を乗り切りましょう🏄☀【お知らせ①】感染防止策導入予定夏休みも終わり、やっと私も動きやすくなったこともあり、さらなる感染防止策の導入へ動いております!兵庫県でコロナ対策に関する助成金の募集が始まりましたので、・アルコール除菌スプレー・フェイスシールド・卓上のパーテーションを発注しております。近いうちにフェイスシールドをつけた姿で子どもたちを迎え、ビックリさせるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします🙇また届きましたらブログでご紹介させていただきます(^^)【お知らせ②】 資格を取得しました!我が家では、春の休校期間中、上の子は 都道府県、県庁所在地の暗記下の子は九九(かけ算)をできるようになることを目標に家庭学習を進めました。毎日成長していく我が子を見て、そのうち私はなんとなく焦るようになり😅よし!私もやるぞ!と子供の横で私も勉強に励んでみました笑さらに保護者の方に安心して教室に通っていただけたら、と思い・チャイルドコーチングアドバイザー・児童英語インストラクターの...

サマースクールのご案内

①「パズル道場」サマースクール7/29、8/5、19、26  (すべて水曜日)15:00〜15:50 または 16:00〜16:504回で8000円/希望者には国語の学習プリントもお渡しいたします。4回完結の体験教室ですが、今後も継続をご希望の方は、昇級型の通常の教材に取り組むこともできます。(継続して頂く場合には、TerraScholaの教室生として、別途入会金を頂いております。国語算数・作文教室その他と共通です。)

YouTubeから学んだ事

あっと言う間に7月❗️世の中まだまだ不安定な状況ではありますが、少しだけ日常が戻ってきた今のうちに、今後を見据えて態勢を整えていきましょう😊さて、このコロナ禍で爆発的に増えたのが、YouTubeのチャンネルではないでしょうか。教育的なチャンネルにも良いものが沢山ありますので、知識を増やしたりアイディアのヒントを得たりするのに活用してみてください。ただ、くれぐれもご家庭できちんと時間を決めて見てくださいね😅YouTube、ゲーム、Netflix・・だけでなく、ライン、インスタ、TikTokなど、全てを書ききれないくらい種類が増え、子ども達がスマホや電子機器に向かう時間が、確実に増えています。高校生までは親が管理をしないと、学業の成績に影響がでますので、取り扱いにはかなり注意が必要です。さて、前置きが長くなりましたが😅あるYouTuberが、どうすれば人気チャンネルになるかという話をされていました。その中で、・週3回以上で習慣化される・いつまでも迷ってないで まず始めると仰っていてこれは全てに通じるなと思いました😃勉強も、学校以外に週3回以上やることで習慣化します。(宿題をやってこない子は、やはり伸びません💦)そして、学校以外の勉強をさせるのはまだいいかな、どうしようかなと迷っているうちに、気がついたら周りの人は結構やっていた・・というのは、よくあることです😅何でも、早く始...

プレゼン&ディベート体験

学校が一斉登校に戻り2週目となりました!教室で子供たちを見ていると、少し落ち着いてきたように思います(^^)ただ梅雨が明けると、また暑い夏がやってきます。大人も子供も体調管理をしっかりして、ウィズコロナの世界に体を慣らしていきましょう!さて、今日は4月5月の作文教室の取り組みと優秀作品を紹介したいと思います。4月5月と作文教室は、ZOOM上で開講させていただきました。(保護者の皆様、ご協力ありがとうございました🙇)一人ひとりとZOOMを繋げられるめったにない機会ということで、今までやっていないことをしよう!と①プレゼンテーション②ディベート体験   ③ことば遊び   に取り組んでみました。①プレゼンテーション自分をいかにアピールするか、自分のことを伝えるという表現力はこれからの時代、特に必要になってきます。入試だけでなく、アルバイトの面接、就職活動と、今後通らなければならない関門?には必ず「面接」があるといっていいでしょう。自分のことを、自分の言葉で、理論立ててきちんと話せる。話すことは文章力にもつながりますし、論理的な思考も養います。作文教室では、ZOOMを2~3人で接続し、自己紹介とともに、4月は 自分の好きなものとその理由5月は 自分の長所、短所   について話してもらいました。さらに、プレゼンをしている友達の話をよく聞いて、その後、お互いに質問しあうという練習もしました。...

水曜自習室・「パズル道場」体験会

あっと言う間に、6月もあと10日余りとなりました。梅雨に入り暑さも増してきます。そろそろ、勉強はもちろん 睡眠や食事など、生活のリズムを整えていきましょう😊【パズル道場 無料体験会】前回もお知らせしましたが、ただ今「パズル道場」7月入会生を募集しております🍀「パズル道場」についての詳細は、前回のブログをご覧ください。

「パズル道場」体験会

今月から学校や幼稚園・保育園が再開されました😊ここ数ヶ月、皆さま心身ともに本当に大変だったことでしょう。これからは、以前と同じような生活は難しいですが、新しいことも積極的に取り入れて、できることを前向きにやっていきたいと思っております🍀この自粛期間中、TerraScholaでは、オンラインを使って双方向のマンツーマン指導をしたり、勉強会ではクイズに取り組んだりしました。最近では同時間に滞在する人数を制限しながら、子ども達の学びの機会を止めない工夫を続けています。電子機器の操作はご家族にサポートして頂かなければなりませんでしたが、皆様のご協力のおかげでここまでやってこれましたことを、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️さて、4月から開講予定の「パズル道場」が延び延びになっておりましたが、本格始動に向けて、無料体験会を実施いたします😊この「パズル道場」は、思考力や集中力、イメージ化能力という、計算練習や繰り返しの学習では身に付きにくい力を、楽しみながら養うプログラムになっています。詳しくはYouTube、公式ホームページにて「パズル道場」の紹介ビデオをご覧ください。★パズル道場とはhttps://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=KfdX8AV4468★パズル道場 公式ホームページht...

みんなでWEBで自習しています

自習会TerraScholaです(^^)突然の臨時休校...保護者の皆様もお子様たちも驚いておられるかと思います。私達もまさかの事態で対応にバタバタしてしまい、皆様にご迷惑おかけして申し訳ありません🙇自習会TerraScholaといたしましては・お子様の安全を守りたい・でも、学習時間は確保したいと考えました。そこで、国算・英数教室では、テラスコーラ初の試み、WEB会議システムを使用することにしました💻✨火曜の接続テストを経て、水曜の朝、初めての自習タイム。繋いでくれるかな?と私たち講師は少し心配していましたが、どんどんWEB上のミーティングルームに集まってきてくれました!  教室がない中でも、皆さんのお顔を見られると、こちらも安心します😊WEB会議システムに慣れてきた頃に、質問受けも始めたいと思っています。ご協力いただいている保護者の方々、本当にありがとうございます。ご不便おかけいたしますが、引き続きよろしくお願いいたします。また長いお休みを有効に活用してほしい!ということで、自由研究および読書マラソンを企画しました✨休校期間中の学習のために企業等が提供してくれている無料サイトもありますので、ご紹介させていただきます😄⇩KADOKAWA児童書サイト「ヨメルバ」https://yomeruba.com/news/entry-9838.html進研ゼミ 電子図書館「まなびライブ...

漢検お知らせ(続)

自習会TerraScholaです😊最近、子ども達の様子を見ていると、「自立型学習」(自習)スタイルに慣れてきたなあと頼もしく思います!教室にやってくると、1年生も含めて入室時の写真をLINEで送る(入退室システムを導入しています)→宿題を提出→その日の課題を始める→学校の宿題にも取り組む→終わったら退室LINEという流れが一人でできるようになってきました👍一人で黙々と課題に取り組み、1日1ページずつの宿題をしっかりこなし、きちんとお直しもできている子は、着実に学年より先の教材に進めています✨やはり毎日コツコツとが大切だなと子ども達を見て改めて思います。